夏はむくみやすい季節ですが、皆さんは何か対策をされていますか?
冷房や冷たい飲み物によって体が冷えたり、運動不足になったりすると、代謝が落ちて塩分もうまく排出できなくなり、リンパの流れも滞りがちになります。
もし塩分の摂り過ぎでむくんだのであれば、短時間で一気に汗をかくことを試してみてください。汗をかくスピードが速いほど、汗に含まれる塩分濃度が高くなる(0.4〜0.6%)ため、効率的に余分な塩分を排出できます。ゆっくりかく汗の塩分濃度は0.1〜0.2%と低くなります。
ただし、喉が渇くと脱水状態になり汗が出にくくなるので、こまめな水分補給を忘れないようにしましょう。
厳密な意味での体脂肪を減らすダイエットとは違いますが、むくみを取ることで体重減少、見た目の改善、代謝の向上など、痩身には欠かせないものですよ。